メタボリックシンドロームとは?

メタボリックシンドロームの話題は、まだまだ尽きませんが
とても分かりやすい定義がありましたのでご紹介します。

メタボリックシンドロームとは、(metabolic=代謝)、(syndrom=症候群)の意味で、
内臓脂肪型肥満があることを前提に、その他の高脂血症・高血圧・高血糖
3つの危険因子のうちの2つが基準値を超えているとメタボリックシンドローム
判断されます。

この基準は、日本動脈硬化学会、日本肥満学会日本糖尿病学会など、日本を
代表する8つの学会メンバーで構成されるメタボリックシンドローム診断基準検討委員会
というところが策定したもので、日本独自の基準です。

そんななか、今年の5月に、40から74歳で見ると、男性の二人に1人が!
女性の5人に1人がメタボリックシンドロームが強く疑われるもの、
または、予備軍とされる!! という衝撃のニュースが発表されました。